イムジン河
昨夜、録画しておいた番組
NHKのアナザーストーリー
「時代に翻弄された歌 イムジン河」を観た。
この曲を知ったのは井筒監督の映画
「パッチギ(2005年)」だ。
この時の沢尻エリカさんは可愛いかったね💕
南北に分断された朝鮮半島の統一を願う
とっも美しいメロディーの歌だ。
北朝鮮で生まれたこの曲と
京都の朝鮮学校で出逢った
作詞家の松山 猛さんは手渡された譜面には
1番の歌詞しか書かれていなかったため
作者不明の朝鮮民謡と思い
2番3番の歌詞を日本語でつけた。
1968年2月の発売直前に
朝鮮総連から抗議が入り発売中止になった。
もうさ!人種や民族の壁なんか捨てて
みんな同じ空の下で生きる
同じ地球人でいいじゃん!
ごく近い将来にサイヤ人か使徒か
来訪者がやって来る日は近いのに
戦争なんかしてる場合じゃねーぞ地球人🌏
誰が祖国を分けてしまったの
葉隠でARBを演っているせいか
心に刺さる歌詞だよね。
最近流行りのK-POPとやらは
モスキート音なのか
俺にはサッパリ聴こえねーけど
50年近く経っても美しいメロディーは
色褪せたりしないんだよね。
キム•ヨンジャさんも韓国語でカバーしてるが
俺はザ•フォーク•クルセダーズの方が好き。
また「パッチギ」観よう!
0コメント